j-taku_chrom@******.com からのメール
芸能界風で木村なる人物からのメールかしつこい。
内容はとにかく、返信を待っているようだ。
どうやら久しぶりにiモードの迷惑メール。
ヘッダー情報を付加してみていると、ドメインはでたらめ。
j-taku_chrom@
@より後ろは大文字小文字を変えている。
docomoの迷惑フィルタが大小の文字を判別するなら通過してしまう。
docomoのメール設定で大量送信者からの遮断が501通目からっておかしくない?
dokomoメールは受信でも課金(パケット)されるはずだから、迷惑メールでも沢山受信するとドコモが儲かる。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント