php.ini
以前に現サーバーをupdateした時に、php関連の文字化けが発生しメモによるとdefaurt_charsetで直した記憶があるのだけど、予備サーバーで同じことが。
php.iniが見つからず展開したソースからコピーし修正して文字化けは直ったのだが、現サーバーを探してもphp.iniが見つからない。
どちらももソースからインストールしている。
不思議だ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前に現サーバーをupdateした時に、php関連の文字化けが発生しメモによるとdefaurt_charsetで直した記憶があるのだけど、予備サーバーで同じことが。
php.iniが見つからず展開したソースからコピーし修正して文字化けは直ったのだが、現サーバーを探してもphp.iniが見つからない。
どちらももソースからインストールしている。
不思議だ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
予備サーバーを設定している。
サーバーはディスプレイ不要、と言ってしまえばおしまいになる話だが。
release10はスクリーンセーバー、greenが私の環境ではうまく動作しない。
同期信号が停止しないので、ディスプレイが省電力にならない。
困ったもんだ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント